0年0月
第3回 使用権者様の集い
2012年11月17日
11月17日、土曜日
太陽殿にて、13時から行われました。
平成24年度の事業内容、今後の事業計画について説明させていただきました。
ご参加の皆様より、ご意見・ご要望もいただきました。
ありがとうございました。
水子地蔵供養祭
2012年11月2日
大徳寺 住職にお経をいただきました。
読経後、ご列席の方の質問に答えて、「お線香をあげる時の心得」をていねいに教えていただきました。
秋季御霊慰祭(みたまなごめさい)
2012年10月15日
祭事の後に、日枝神社 上野宮司より、「お供えについて」と「神道の死生観」について、講話もいただきました。
講演会「あなたがイキイキ輝くために」
2012年10月1日
講演会「あなたがイキイキ輝くために」
講師:木元 悦子先生
70名近くご来場いただきまして、今回もお客様の笑顔あふれる講演となりました。
お盆の様子
2012年8月12日
8月12日、10:00より盂蘭盆会
13日より15日まで早朝開園
例年のことですが、お暑い中にもかかわらず、たくさんの方々がお参りくださいました。
写真は初盆の提灯です。
新生田上霊園 春の講演会
2012年3月24日
3月24日、太陽殿にて12時40分から行われました。
真言宗 桃花山 豊玉院 住職 西村 慧範先生より、演題「人と人の絆とは」で講演会をしていただきました。
たくさんの方々が熱心に聞き入っておられました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
新生田上霊園 新春御霊慰祭
2012年2月3日
正覚殿にて、11時から行われました。
日枝神社 上野先生に神事をしていただきました。
新生田上霊園 第2回 使用権者様の集い
2012年2月2日
太陽殿にて、13時から行われました。
平成23年度の事業内容、今後の事業計画について説明させていただきました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
新生田上霊園 使用権者様との集い
2010年11月1日
霊園運営に関する説明会を行い、多数のご理解とご協力をいただいております。
講演『加齢対策!成熟の日々を健やかに生きる為に』
2010年10月1日
講師紹介: 今村泌尿器科院長 今村厚志 先生
講演:『加齢対策!成熟の日々を健やかに生きる為に』
約70名の方にお越し頂き、先生のユーモアを交えた講演は絶賛でした。
新生田上霊園の見学会もあり、施設内の公園には大変驚かれていらっしゃいました。